1960年代・ランズデール・9’6”#5〜6メール

ロッドのメーカー名と思われる”Lansdale ”のロゴ・マークは綺麗に残されていますがメーカーの詳細は不明です。年代等はメノウのストリッピングとトップ・ガイドの仕様やシートの金属部のデザインなどからの当店の推測です。

現代のロッドに近いデリケートなアクションは多くの方に馴染みやすいモデルです。適合ラインは#5〜6をメインに#4程度もご使用になれるので、渓流から中流域や中小湖水でのキャステイングをお楽しみいただけるロッドです。

ロッド重量約190グラム、グリップ上部の対面外径は約9.9mm、トップ・ガイド下の対面外径は約2.27mm。シートと一体になったコルク・グリップ部の長さは約16cm、最大外径は約26mmです。リング・シートがセットされた下部コルク部のキャプ下端部までの長さは約12cmです。

ロッドの状態は一般的なアンテイーク・ロッドの形状ですが英国のオーナーが全てのラッピングを巻き直した可能性が感じられますので今後の長いご使用に問題はないと思います。当店でインター・ミデイエット部分を除いたすべてのガイド・ラッピング部の防水上塗りを行い、併せてテイップの軽微な曲がり直しを行いました。

3ピース・1テイップ・モデル。当店お問い合わせ番号SA1061。 グレードは説明: http://www.sasanofly.com/antiqueimg/logo_antique/stars/45stars.gif説明: http://www.sasanofly.com/img/zeikomi.gif26,400(税別¥24,000)

アンテイークとしての状態はかなり良好でしたが、日本のフライ・フィッシャマンのお好み合うデリケートなアクションから、今後の使用頻度が多い事を考慮してインター・ミデイエット部分を除いた全てのラッピング部分の防水上塗りを行ってあります。テイップの軽微な曲がりの直しを行いました。

全長約28cmのシートと一体式のグリップ部の長さは約16cm。目立つほどの摩耗や欠落は見られません。コルク・グリップの状態はかなり良好です。

全長約12cmのコルク・シートのリング下端とリテイナー上端の間には約64mmのスペースがあるので古い時代のフットの長いアンテイーク・リールを取り付けることが可能でしょう。英国製のロッドのデザインとしてはかなりユニークです。フェルールは英国のアンテイーク・ロッドらしい重厚でデラックスなニッケル・シルバー性のピン付タイプです。

メーカー名と思われる”Lansdale”のロゴが綺麗な状態で残っています。この事からも英国のオーナーがかなり丁寧に使用した事がうかがえます。フック・キーパーはアンテイークらしい重厚な作りのリング・タイプが取り付けられています。

クリヤー・カラーのメノウのストリッピング・ガイドがセットされています。他のガイドはブロンズ・カラーのスネークが取り付けられています。ブランクの塗装面に大きな傷は見られません。英国のオーナがまき直しを行ったと推測されるラッピング部のスレッドに断裂等はみられません。当店でインター・ミデイエット部分を除いたガイドとフェルール部の防水上塗りを行っていますので各ラッピングの塗装面も良好です。

トップ・ガイドはストリッピング・ガイドとセットのメノウ・ガイドが取り付けられています。テイップ・セクションにショートは見られません、オリジナルの状態と長さです。ニッケル・シルバー製と推測されるデラックスなフェルールの差し込みにも気になるほどのゆるみやガタツキは感じられません。

 


10/09/2025
Copyright (C) 1996 Importer and Exporter Sasano CO.,LTD.
All Right Reserved. 2015.04.03